2019年09月19日
2019-9-15 東古屋湖 3世代でワカサギ釣り

2週連続で行ってきました。
今回はタイトルにあるとおり、我が親父殿を召喚して3世代でのワカサギ釣りです。
前日夕方から庭でBBQをして鋭気を養いました。

息子2も準備を手伝ってくれました。

自宅BBQ自体が今年は初になってしまいましたが、これからどんどん涼しくなるでしょうから、
もっと楽しみたいですね。
肝心のワカサギ釣りはというと、一応釣れました。

釣れましたが、先週のような爆発はありません。
朝からポツリポツリ・・・。

期待して来てくれた親父殿もまったりモードに。
そして何より外道が多い!多すぎる!!


こんな立派なキンブナは久しぶりに見ました。
ヒレがめちゃくちゃきれいで長い!
このほかにも、モロコ、ヘラブナ、ニゴイと外道のオンパレード。
ワカサギと同じくらい釣れてしまいました。
今回は採集釣果の写真はありませんが、50ほどだと思います。
★ちなみにダントツで息子の釣果が一番でした。
今週は3人で50匹。。。
先週は2人で午前中だけで200越え。
だいぶ差がありますが、漁協の方に聞いたらだいぶ魚が散ってしまっているとのこと。
秋のニジマス放流が28日らしいので、それまでに少しでも状況が良くなればもう一度行っておきたいです。

★今回の動画は、ほとんど外道です。
何も釣れないよりは楽しいと思っておきます。。。
Posted by スカッチ at 21:13│Comments(0)
│ワカサギ