ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
スカッチ
スカッチ
フライフィッシングの世界に入って5年が経ちました。
メインはフライですが、ルアーも餌も最近は友釣りも挑戦してます。
自分の釣行を中心に息子とのアウトドア生活を書いていくつもりです。

子連れフィッシャーの方はどんどん絡んでくださいね。
当方、宇都宮在住ですので一緒に釣りに行っていただけそうな方もコメント欄に募集中です。

2018年09月23日

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行

久しぶりに箒川行って来ました。
大学の友人も長野から来てくれてのフライフィッシングです。

ここ2週間ほどは雨模様でしたが、当日はどうにか持ちこたえてくれて心地よい秋晴れ。
半袖でもちょうど良いくらいでした。

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行

数はあまり出ませんでしたが、それでもテッパンポイントには良型が付いていて、友人と並んで狙ってヒットさせることができました。

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行

以前通っていた頃と比べると全体的に型、量共に落ちている感が否めませんが、ドライへの反応もありまだまだ十分楽しめます。




この夏もフライよりは鬼怒川で鮎釣り中心になりましたが、それ以外もちょこちょこ釣りに行っていたので簡単に紹介を。

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行
息子と行った那須白河FS。
60upのニジマスをどうにかランディング出来た6歳児です。

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行
管釣りで調達した魚は主にスモークサーモンにします。
即興で作った燻製機も大活躍。

2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行
7月上旬に鬼怒川で鮎釣り。
これまでの釣果は多くて20匹ほどでしたが、この日は大爆発!
まさに入れ掛り状態で70匹!
持ち帰ってからの処理が大変でした。


そして、そろそろ10月に入ると鮭釣りの季節ですね。
スカッチも着々と準備とイメトレを進めています。
近々、近隣の状況も含めてまた投稿したいと思います。

今年こそはイクラを!!!
2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行





同じカテゴリー(箒川釣行)の記事画像
2020-11-3 箒川C&R フライフィッシング【BIG1コンテスト】 
2019-11-3 箒川C&R ビッグワンコンテスト 
2016-4-4  箒川渓流区間 解禁釣行
2016-3-6 箒川C&R 解禁釣行
2016-1-4 箒川 シーズンラスト釣行
鮭釣りから思うことと冬季シーズンに向けて
同じカテゴリー(箒川釣行)の記事
 2020-11-3 箒川C&R フライフィッシング【BIG1コンテスト】  (2020-11-05 11:44)
 2019-11-3 箒川C&R ビッグワンコンテスト  (2019-11-06 12:35)
 2016-4-4 箒川渓流区間 解禁釣行 (2016-04-05 23:56)
 2016-3-6 箒川C&R 解禁釣行 (2016-03-13 16:50)
 2016-1-4 箒川 シーズンラスト釣行 (2016-01-23 11:08)
 鮭釣りから思うことと冬季シーズンに向けて (2015-11-16 17:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018-9-16 箒川 久しぶりの釣行
    コメント(0)